この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年10月26日

メディア祭り♪

Go! Go! レイクス! 金曜日~♪
今日はスゴイ!
レイクスづくしの1日だわkao01

まずは、今朝の折込に入っていたもの

近江八幡・東近江 地域みっちゃく生活情報紙
オウティ 11月号



スゴイです!表紙からドーン!!!

巻頭特集子どもたちの笑顔に囲まれて
滋賀レイクスターズレイクスキャラバン




本多コーチのアリウープ、井上選手のダンク、ニッチーの笑顔の写真にレイクスキャラバンの写真
多数。。。見応え読み応えがかなりあります。

オウティは、近江八幡・東近江地域の飲食店のクーポンつき☆
ぜひ早めにGETして11月のホーム観戦時にご利用くださいねkao10

ちなみに私も好きな「幻の中華そば加藤屋 めん食堂」のラーメンも全品100円OFFだって。
県庁前のとこしか行ったことないけど、守山にもできてたのねface08 こりゃ使わねば!

そして報知新聞
今回は、 「湖国を震わせろ!⑥」 「レイクスホーム開幕戦2連勝」 と2本立て。1面レイクスジャックですやん。



若手PGコンビの登場です。

横江 豊選手。。。
「~まずはコーチの求めていることを正確に遂行し、信頼を得て試合でのプレータイムを獲得していきたい」
「コーチに『静かすぎる』と言われるが~」


確かに感情をあまり出さないし、ウチの子より小食だし。。。
だけど彼にはもっともっとbjでの試合経験が必要だと思う。
成基カップや宮崎戦、少ないプレイタイムの中でも光ってたと思うんだけどな。
どーして大阪戦、1度も出られなかったん?
※#13伊戸重樹選手、#23横江豊選手は遠征に帯同いたしません。
沖縄戦、何で連れてってもらえへんの???
今季のレイクスには、彼の成長がカギだと思うよ。原石のままだともったいないよぉ゚(゚´Д`゚)゚

1回だけスクールにゲストで来てくださったんですが、その後のアピアイベントで話したら、タケぞうのことしっかり覚えててくれたんです。うれしかったなぁ。そしてカレーイベントも、スクール交流戦もずっと横江チームでハート
本多コーチはともかく、横江選手は私の今季イチオシなんで、どうかチャンスを~icon10

伊戸 重樹選手。。。
りんごちゃんが初めてエスコートしたのが伊戸選手
よりによって5年生だったりんごちゃんとはさほど身長差なく。。。kao08
「今季も契約できたのはうれしいが、ケガから始まったことに悔いが残る。~もうずっとベンチにいるのは嫌なので。」

私もイヤだ。ずっとベンチにいる伊戸選手見るの。心が折れそうになることだってあると思う。
練習生からプロの道を切り開いた努力の人ーすごく頭のいい人だと思う。自分がレイクスというチームにどう貢献できるか常に考えてはると思う。
子どもたちに人気のバスケスクール講師でもあるー教え方めっちゃ上手。体格に恵まれなくても努力でプロになった人だから、キッズたちにより近い目線で教えてくれるんよね。
東近江校にゲストで来てくれたとき、本多コーチとの大人気ないやりとりが超おもしろかったface03 
ぜひ、また来てほしいな。
伊戸選手といえば、解説でおなじみの恩師 豊田さん。
伊戸選手が出るととたんにソワソワ落ち着きがなくなるのがおもしろい。今季は豊田さんが解説忘れて叫んじゃうような熱いプレイをしてほしいなー。



報知新聞の女性記者さん。写真撮るの上手っ MVPの2人のプレイのすばらしさがバッチリ捉えられています。

苦しい時間帯もディフェンスで粘り強く耐えしのげるところを強みとし、個で走り過ぎず、仲間を信じてチームで戦い抜けるかどうかが最大の課題 うんうん。

鉄壁のディフェンスと、アグレッシブなオフェンスで沖縄戦戦い抜いてほしいな。


最後に今日、用事で立ち寄った市役所。



フラッグが7本、正面で はためいていました。

広い会場ではないし、湖南・湖西からは遠いけど
11/10・11東近江開催 ライジング福岡戦
みなさま、ぜひぜひ観戦にきてくださいね。
りんごちゃんも11日に踊りますんで(^^ゞ



  


Posted by りんたけママ at 23:41Comments(0)メディア