2012年12月09日
GAME ⑰ 12/8 vs 京都ハンナリーズ

勝ちは勝ちだけど。。。最後までヒヤヒヤしたよぅ|゚Д゚)))
この勝ち負けで順位が変わる、そんな大事な試合でした。
京都からたくさんのブースターさんが来られてたし。
お互い負けたくない盛り上がるカードでしたね。
京都戦は服装も気を遣う。中途端な青系ではちょっとね。ターコイズブルーが好きなんだけど、そうすると京都なのか滋賀なのかわかりにくい。くっきり深いブルーでかわいいの、かっこいいのを探すのは結構大変

冬用に青のニット帽を先週の県立帰りに一目惚れして購入。今日がデビューでした☆
角がニョキッと出てるのかわいい♡ ちなみにりんごちゃんはベレー帽。これまたかわいい♡
楽しい服やグッズをGETとすると、お出かけが楽しいもんね♪

やはり目立つのか、見事ダイハツ提供ネックウォーマーGET!のタケぞう。
仲摩選手が届けてくれました。

その仲摩選手はまさかのベンチスタートっていうか試合出ないのね。
シューティングもボール拾いだったし。
昨日のブログのツイてないなにかのせいなのか?残念でした。

その穴を埋めたというかチャンスをしっかりモノにしたのはテラさん。テラさんらしいカットインやファストブレイクを久々に見ることができてよかった♪

アボちゃんは今日もフリースローの機会が多かったけど、京都ブースターのブーイングに負けてたかな


そして。。。やっぱ気になりますね。アボちゃんとニッチーのファンブル。手に吸盤をつけてあげたいくらいです。かなり狙われてるし。
お互いディフェンスがよかったので、ロースコアの戦いになったんでしょう。
先週と同じく最初から最後まで接戦で、一時も気を許せないハラハラドキドキの展開でした。
ウェインは全然シュート決まらなかったなぁ。ロングシュートはその時のノリというか気分にかなり左右されるもんなのでしょう。。。
この審判さんもピッピピッピッ笛吹く審判さん。
どの角度から見ても文句のつけようがないディフェンスを明日はしましょう。
ヒーローインタビューはテラさん。
金曜日に東北はまた地震で、仙台vs新潟戦は、中止延期?になっていた。何事も影響なくコートに立てる滋賀でプレイする自分。今日は格別の思いで挑まれたんだろうと思う。1戦1戦コートに立てる幸せと、自分に課せられた使命を常に胸に抱きながらのテラさんのプレイと言葉は、会場のみんなにしっかりと届いたよ。
bjリーグ、未だ足元が固まらない大阪、ずさんな経営に振り回されている大分、やっと落ち着いた矢先にまたもや地震で不安な仙台。いろいろあるけど滋賀は関係なしじゃなくて、リーグ全体がこれからも発展していけるよう応援していきたいなと思った。
浜松のトーマス切って大分のホワイトを入れる決断の早さもビックリだけど|゚Д゚))) 勝ちを追求していくのは容赦ないんだなと。りんごちゃんがオールスターに投票してた大阪のコインブラも大分に行っちゃったし。
MVPはレイ。
予想大当たり~ヾ(*´∀`*)ノ 抽選はあたらないけど(^^ゞ
明日の一戦も大事。ここは2つとっておきたい。
りんたけはあいにく水泳の試合で来られないけど、薄情な親は大人だけで参加します!
他所の子連れて。笑
明日も頑張るぞ。朝からお弁当作りも

GO!GO!レイクス!
*お車でご来場のみなさま。もう冬用タイヤに変えられましたか?明日今日?はいよいよ積もるかも?気をつけて来てくださいね。