2012年12月01日
レイクスB級グルメバトル ①
今日は、中学生の試合も見たかったので、12時頃、会場入り。
エンゲル係数がエライことになっている大食い一家のため、家を出る前にしっかり食べてきてはいたのだけど。。。
キッズの試合後 「もうお腹すいた~」
ハイハイ。そうなることは予想してたわヽ(´Д`;)ノ

B級グルメバトルは、会場の外で開催されています。
りんたけ一家が食べたもの
エントリー№1 唐橋河畔 うおい

うなむす、しじみ汁のセット 300円
焼きおにぎりにしてあります。見た目がちょっとボリュームないので、ウチが行った時間帯はあんまり人気なしだったかな。
ホットプレートで焼いてあるんだけど、渡してくださったのは、まさかの作り置き。
冷めてるっちゅーねん。
外はめちゃめちゃ寒かったから、温かいのが欲しかったわ。せめて表面ぐらい焼きなおしてくれてもいいんじゃ?
焼きうなむす、わさび、刻みのりをいれ、熱いお茶を注いでうなぎ茶漬けとしても、一味違う美味しさです。
↑これは持ち帰ってしろということなのか??? その場でサービスでしていただけるのであれば満足したと思うけど。きっとすごく美味しいものだとは思うんだけど。。。なんせ寒いので、温かいものが食べたいんです。
エントリー№2 カレー&ビール HIGERO

バームクーヘン豚カレーうどん 300円
おいしかったー♪ しょうががかなりきいてたけど、お肉がトロトロで、うどんもツルツルシコシコで。
明日も食べよかな。
エントリー№3 豚骨やたい 九州雄

豚骨ら~めん 500円
草津のお店で食べたことあるけど、文句なしのおいしさだよねー。細麺 好き。なんせ温かいし(^^ゞ
明日もおそらく2杯ぐらい食べそうだな。。。

気づいたら呼び込みのお兄さんのサンタ帽をかぶっていたタケぞう。お姉さんも一緒に記念写真がもれなくついてきます!?
エントリー№4 近江もーれつや

近江名物 すじ肉煮込み 500円
見た目はお姉さん、中身はおっさんのりんごちゃんが選んだものがコレ
こんにゃくも入っていてしっかり煮込んであっておいしかったです。
エントリー№5 幻の中華そば加藤屋県庁前もり~んの章

ラーメン屋のつけ込みカラ揚げ(おまけメンマ付) 300円
加藤屋さんも大好きなラーメン屋さん♪ 時間ちょっとかかるけど揚げたて出すから待っててねって言われて少し待ちました。
熱々を提供したいというこだわりがうれしかったです。おまけのメンマ、分厚くて食べごたえあるんで好きなんだー。唐揚げも中までしっかりつけこんであっておいしかったよ。
エントリー№6 BURGER cafe GRIN

近江牛たっぷりバーガー 特製オーロラソース仕立て 500円
こちらも注文後、バンズを軽く焼き直して作ってくれました。こうでなくっちゃね。ボリュームがあって、でもくどくなくて、おいしかったよ。
エントリー№7 びわ湖の恵本舗

滋賀野菜サラダカリカリ豚丼 500円
カリカリ豚はおいしかったのだけど、ご飯が冷たくて残念。だって寒いから!このB級バトルはもはや味ではなく、温かさで決まるかもなー。
エントリー№8 大津給食センター

WARAカレースペシャルバージョン 400円
とろーり半熟の目玉焼きとチーズがトッピング。写真撮る前に1口かじられちゃったので、見た目はナンですが。。。トッピングの効果バツグン!おいしさが倍増してました。いっつもトッピング可能にしてくれたらいいのになー。
エントリー№9 パン工房 らずべりぃ
究極のクリームパン(2個入り) 350円
帰りの車の中で食べたもので写真撮れなかったんですが、試食でアールグレイ味をいただいてめちゃおいしかったので購入。クリームパンは、カスタードとよもぎ生地のパンにクリームとあんこが入ってるのと、アールグレイ味のクリームのと3種類あって2つ選べました。ケーキ屋さん?のクリームパンは絶品です
エントリー№10 浦孝商店

わかさぎの天ぷら 400円
どこのイベントで出てても必ず購入。わかさぎの天ぷらが大大だーい好きなりんたけ一家。パックにもりもり入っていて、やっぱりすっごくおいしかったのでした。
この勢いでいくと、明日で全店舗制覇余裕やな
エンゲル係数がエライことになっている大食い一家のため、家を出る前にしっかり食べてきてはいたのだけど。。。
キッズの試合後 「もうお腹すいた~」
ハイハイ。そうなることは予想してたわヽ(´Д`;)ノ
B級グルメバトルは、会場の外で開催されています。
りんたけ一家が食べたもの
エントリー№1 唐橋河畔 うおい
うなむす、しじみ汁のセット 300円
焼きおにぎりにしてあります。見た目がちょっとボリュームないので、ウチが行った時間帯はあんまり人気なしだったかな。
ホットプレートで焼いてあるんだけど、渡してくださったのは、まさかの作り置き。
冷めてるっちゅーねん。
外はめちゃめちゃ寒かったから、温かいのが欲しかったわ。せめて表面ぐらい焼きなおしてくれてもいいんじゃ?
焼きうなむす、わさび、刻みのりをいれ、熱いお茶を注いでうなぎ茶漬けとしても、一味違う美味しさです。
↑これは持ち帰ってしろということなのか??? その場でサービスでしていただけるのであれば満足したと思うけど。きっとすごく美味しいものだとは思うんだけど。。。なんせ寒いので、温かいものが食べたいんです。
エントリー№2 カレー&ビール HIGERO
バームクーヘン豚カレーうどん 300円
おいしかったー♪ しょうががかなりきいてたけど、お肉がトロトロで、うどんもツルツルシコシコで。
明日も食べよかな。
エントリー№3 豚骨やたい 九州雄
豚骨ら~めん 500円
草津のお店で食べたことあるけど、文句なしのおいしさだよねー。細麺 好き。なんせ温かいし(^^ゞ
明日もおそらく2杯ぐらい食べそうだな。。。
気づいたら呼び込みのお兄さんのサンタ帽をかぶっていたタケぞう。お姉さんも一緒に記念写真がもれなくついてきます!?
エントリー№4 近江もーれつや
近江名物 すじ肉煮込み 500円
見た目はお姉さん、中身はおっさんのりんごちゃんが選んだものがコレ

こんにゃくも入っていてしっかり煮込んであっておいしかったです。
エントリー№5 幻の中華そば加藤屋県庁前もり~んの章
ラーメン屋のつけ込みカラ揚げ(おまけメンマ付) 300円
加藤屋さんも大好きなラーメン屋さん♪ 時間ちょっとかかるけど揚げたて出すから待っててねって言われて少し待ちました。
熱々を提供したいというこだわりがうれしかったです。おまけのメンマ、分厚くて食べごたえあるんで好きなんだー。唐揚げも中までしっかりつけこんであっておいしかったよ。
エントリー№6 BURGER cafe GRIN
近江牛たっぷりバーガー 特製オーロラソース仕立て 500円
こちらも注文後、バンズを軽く焼き直して作ってくれました。こうでなくっちゃね。ボリュームがあって、でもくどくなくて、おいしかったよ。
エントリー№7 びわ湖の恵本舗
滋賀野菜サラダカリカリ豚丼 500円
カリカリ豚はおいしかったのだけど、ご飯が冷たくて残念。だって寒いから!このB級バトルはもはや味ではなく、温かさで決まるかもなー。
エントリー№8 大津給食センター
WARAカレースペシャルバージョン 400円
とろーり半熟の目玉焼きとチーズがトッピング。写真撮る前に1口かじられちゃったので、見た目はナンですが。。。トッピングの効果バツグン!おいしさが倍増してました。いっつもトッピング可能にしてくれたらいいのになー。
エントリー№9 パン工房 らずべりぃ
究極のクリームパン(2個入り) 350円
帰りの車の中で食べたもので写真撮れなかったんですが、試食でアールグレイ味をいただいてめちゃおいしかったので購入。クリームパンは、カスタードとよもぎ生地のパンにクリームとあんこが入ってるのと、アールグレイ味のクリームのと3種類あって2つ選べました。ケーキ屋さん?のクリームパンは絶品です

エントリー№10 浦孝商店
わかさぎの天ぷら 400円
どこのイベントで出てても必ず購入。わかさぎの天ぷらが大大だーい好きなりんたけ一家。パックにもりもり入っていて、やっぱりすっごくおいしかったのでした。
この勢いでいくと、明日で全店舗制覇余裕やな
