この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年11月05日

大分ヒートデビルス戦~おまけ~

復活icon12



近くの中学校で毎月曜日ALTの先生に英語を教えてもらっています。レイとしゃべりたいんだって
1週間遅れだけど、ハロウィンをするからとのことで、得意のコスプレ。
ウサギちゃんと怪しいマジシャンkao08ノリノリの2人です。
ダンスの衣装ってこういう時に使えるよね(;・∀・)
昨日の涙はどこへやら?落ち込んでたって日常生活はいつもどおり送らなきゃいけないしね!

昨日のネガティブとは一転。今日は楽しいことを書くぞっ。

さてさて、実は昨日はエスコートキッズに出ていたりんごちゃんです。
ちなみにエスコートの相手は選べませんicon10 

あっ!



なぜ彼は走ってでてくるのだーicon08 写真思いっきりブレましたがな。
あのね本多くん、みんなゆっくり出てきてるよ。サービス、サービス♪



シンヤキャプテンの姪っ子さんもおられますよ。待ってる時に2人で遊んではったそうです。(*゚▽゚*)
いいねぇ。こんなかっこいいオジさんて。

ちなみに半分以上が東近江校でした。。。勝利の女神にはなれなかったけどkao_20



メンバーチェンジ待ちの本多コーチ大分#10 J 。
何をしゃべっているのかなkao08

ハーフタイムの時だったかな。
報知新聞の女性記者さんがやってきて、「いつもブログに載せてくれてる人ですか」と。。。
わーぉ 発見されてたkao12

「いつ著作権が!と怒られるかなとドキドキしながら載せてました」と正直に白状したら、
書いてる記事に反応があるのがうれしかったと言っていただいて、お名刺まで頂戴しちゃった。
どこの誰が書いてるんだろなって社内でも話されていたとのこといやぁすぐわかるとは思ってたけど
ちゃっかり「これからもいっぱいレイクスのこと載せてください!」とお願いしておきました(^^ゞ
後で、例の報知新聞11/2版を15部もいただいちゃって、とりあえずゴール下の方々に配らせてもらいました。
すっごい怪しい勧誘のような配り方をしてしまいましたがkao09

そんなこんなもあって、この近江八幡会場では、常連さんたちと初めてお話させてもらったりして
とっても楽しかったです♪
なんかレイクスへの思いとか、試合の感想とか、いろんな方のいろんなお話を聞くのっていいなぁって思うのです。私はかなり辛口で思ったことズバズバ言ってしまう方なんですが、みなさん初期からレイクスを支えていらっしゃるから深いんですよね。

またお仲間に入れていただけたらと思います♪

そして、日曜の試合の帰り道、車のキーの電池交換をするべくダイハツに寄りました。
実は私、若葉マークの時からずっとダイハツユーザーでして。
オプティムーヴタントタントカスタム かなり貢献してるでしょ♪
ダイハツは「ダイハツカフェ」だっけ?丁寧にもてなしていただけるので好きです(*´∀`*)
ちなみにりんごちゃんはいつも「梅こぶ茶」をオーダー。渋い人ですわkao08

近江八幡店は何度も来ているけど、気づかなかったレイクスコーナー


                      ↓ ここ注目目


よくできてるけど…あれれ?旧メンバーですやん。お店の方にもツッコミ入れときましたが。
私、新しいの作りましょか???こういうの大好きなんで。

でね、こんなのも。
「イラストでわかるバスケットボール早わかり帳」

もらっていいですか?って聞いたらOKだったよOK

そしてお店のお姉さん、ステッカーもくれたよ。



わーい(*´∀`*) ブースターってアピールするもんだね。

これ明日のスクールでキッズクラスのお友だちに配ろっと。



  


Posted by りんたけママ at 23:03Comments(0)レイクスゲーム

2012年11月05日

GAME⑧ 11/4 vs 大分ヒートデビルズ



ホントは今日、全然書きたい気分じゃなかった。
重い重いやるせない疲労感があった。
早く忘れたいと思った。

でも。。。
なんかいっぱい生中継に映っていたらしくてkao08
見たよicon30が何件か入っていまして。
できるだけ映らんように最新の注意を払ってちょうどゴールポストで見えない位置にいたのにぃkao12
気になるので録画見たら、やっぱし試合を見て感じたことを記録に残しとこうと思いました。

1Q始めの出だしはよかった。
ワラさん調子良かったし。
シンヤキャプテンもすごくよかった。
昨日までの1Qと全然違うチームみたいだった。
ただ簡単なファウルが多いよね。もったいないファウルばっかり。
そして大分のフリースロー確率がすごい。ほとんど外さない。レイクスと大違い
アウェイのブーイングに全く動じない。なのにタケぞう一生懸命ブーイングしてたけど

横江選手の出番も多かったですね。
実況のマッキーいわく
「もっとオレを使って欲しい。プレイタイムをもらえればやれる自信がある」と話していた。
うんうんみんなそう思っているし、期待している。
2Qも残る横江選手。いいぞいいぞ!
横江選手の3Pすごく盛り上がったよね。

4:55のアーノルドから逆サイドのワラさんへのワンハンドパスかっこよかったなぁワラさんのシュート外れたけど。

本多コーチの3Pも出ましたicon22
タイムアウトの時、ベンチに戻った本多コーチ横江選手が「オレも決めたぜ」みたいな2人だけのアイコンタクトとボディタッチしてて。やっぱ若手で限られたプレイタイムしかない状態でどれだけ結果を残せるか、その立場のものでしかわからないよね。同点に追いつかれた後の場面ではあったけど、いいなぁこうゆうの、もっともっと見たいなと思いました。

あんまり思い出したくない3Q。
後で録画見返しても、オイ、オイオイオイっていう甘いプレイがいっぱい。
ズルズルやられちゃった。
リバウンドが甘い、ディフェンスのポジションが取れていない。遅れて行ったディフェンスで手を出しファウルを取られる。
ボーッとつっ立ってるなよ。集中しろよ。
何でこんな集中力のないメンバーのままでチェンジしないんだろうって思いました。

ディフェンスの戻りが遅くて速攻何回やられたか。
澤岻選手の3P要注意なのに、中途半端なチェックで何回決められたか。


早く嫌な空気を変えるフレッシュな選手を入れて欲しかった。
何もかも後手後手なんだよね。
アウトサイドシュートが入らない。
リバウンドを取る人もいない。
ディフェンスの戻りも遅い。
なんだそれicon08
もう体力ないんだったらフレッシュな選手で総替えしたらいいのに。
空回りしているレイクスを見るのが辛くて辛くてたまらなかったなぁ。

来週は待ちに待っている地元、東近江開催。
もう少しイイ雰囲気で終わってほしかったです。。。

あ、あと試合後、救急車で運ばれた大分のテイト選手聞いた話では脳震盪をおこされたとかで心配です。大分は敵ながらすごくいいチームなので、この後の試合も万全で挑んでほしいので。大事に至らないことを願っています。。。

試合内容はう゛~んkao03だったんだけど、いろいろうれしいこともあったので、続きはまたおまけで書きたいと思います。

ハイ暗いネガティブなのは終わり~!  


Posted by りんたけママ at 00:19Comments(4)レイクスゲーム