2013年03月03日
鳴門~高松旅行記 2日目 パート2
11時30分 栗林公園 到着
入園料 大人400円 小人170円
車は大きな道挟んだ向かいのコインパーキングへ停めました。30分100円
60分で回れるモデルコース(案内表示に従って行く)みたいのがあります。
JR高松駅の南2km、紫雲山を借景に池と築山を巧みに配した名園は,、“一歩一景”といわれ、変化に富んだ趣ある情景が繰り広げられる。季節や時間、空模様によっても折々の表情をみせ、何度行っても飽きるということがない天下の名園です。百年をかけて完成し、面積は約75ヘクタールと特別名勝に指定されている庭園の中では最大の広さである。
見事な枝ぶりじゃ~
でっかーヽ(。⊙□⊙)ノ 樹齢は100年以上、樹高が約20mのヒマラヤスギ
中では木彫り(一刀彫?)の大黒様やらたくさん。パパはこういうのが大好き!
実演されてる木彫師さん。←かなり憧れの目で見てた(,,• •,,)♥
鶴亀松 110個の石を組み合わせて造った亀の形の岩組みの背中に鶴が舞う形をした黒松を配しているんだって。
根上り樫付近から北湖へ
あっハトや~ ←タケぞうはハトを見ると追いかける習性アリ
屏風松の内側
鯉が泳いでるよ~
梅林橋
ハト寄ってきたよ。笑
夫婦松
アカマツ(雌松)の下部からクロマツ(雄松)の枝が張り出しているように見える夫婦松の愛称で呼ばれ、仲のいいほのぼのとした姿が好評です。
まぁせっかくなんで、りんごちゃんにツーショット何年ぶり?を撮ってもらいました
お殿様気分で舟遊び
乗船料 大人 一人1回600円、小人(小中学生)一人1回300円
傘をかぶって30分ほどでお庭の池をまわるんだって。時間があったらやりたかったなぁ。。。
この何とも言えない風情ある景色が素敵でしょ♪
恋ツツジ
剪定作業の時、偶然できたんだって。
偃月橋の上で♡
橋を渡りきったらお茶屋さん
花より団子♪
焼きだんご(みそつき) 300円
よもぎもち(あんつき) 350円
さくらもち(あんつき) 350円
鯉のえさも売っていて餌やりができます。
あれ?マグニー???
なぜか1匹ナマズがいる~
鴨もスーイスイ♪
観音堂跡からたぶん逆走してる
桶樋滝
藩主がここを通るときなどに、山の中腹に置いた桶(水を貯めておく器)まで水を人力で汲み上げ、流していたことからこの名前がついたといわれている。現在は、西湖の水をポンプで汲み上げている。
日暮亭
最後に梅林
今は梅が見頃です。きれいやなぁ~
60分を少々超えるぐらい散策を堪能しました。
思っていたよりも都会で、わりとごちゃっとしている高松市内。
この空間だけは、時が止まったような、静かでマイナスイオンたっぷりのオアシス。
ミシュラン観光ガイドに「わざわざ訪れる価値のある場所」として最高評価3つ星に選定されたそうなので、高松旅行にはこの1時間の散策をぜひ予定に組み込んでくださいね。
さぁ試合会場に向かうぞぉ!
パート3に続く。。。
入園料 大人400円 小人170円
車は大きな道挟んだ向かいのコインパーキングへ停めました。30分100円
60分で回れるモデルコース(案内表示に従って行く)みたいのがあります。
JR高松駅の南2km、紫雲山を借景に池と築山を巧みに配した名園は,、“一歩一景”といわれ、変化に富んだ趣ある情景が繰り広げられる。季節や時間、空模様によっても折々の表情をみせ、何度行っても飽きるということがない天下の名園です。百年をかけて完成し、面積は約75ヘクタールと特別名勝に指定されている庭園の中では最大の広さである。
見事な枝ぶりじゃ~
でっかーヽ(。⊙□⊙)ノ 樹齢は100年以上、樹高が約20mのヒマラヤスギ
中では木彫り(一刀彫?)の大黒様やらたくさん。パパはこういうのが大好き!
実演されてる木彫師さん。←かなり憧れの目で見てた(,,• •,,)♥
鶴亀松 110個の石を組み合わせて造った亀の形の岩組みの背中に鶴が舞う形をした黒松を配しているんだって。
根上り樫付近から北湖へ
あっハトや~ ←タケぞうはハトを見ると追いかける習性アリ
屏風松の内側
鯉が泳いでるよ~
梅林橋
ハト寄ってきたよ。笑
夫婦松
アカマツ(雌松)の下部からクロマツ(雄松)の枝が張り出しているように見える夫婦松の愛称で呼ばれ、仲のいいほのぼのとした姿が好評です。
まぁせっかくなんで、りんごちゃんにツーショット何年ぶり?を撮ってもらいました
お殿様気分で舟遊び
乗船料 大人 一人1回600円、小人(小中学生)一人1回300円
傘をかぶって30分ほどでお庭の池をまわるんだって。時間があったらやりたかったなぁ。。。
この何とも言えない風情ある景色が素敵でしょ♪
恋ツツジ
剪定作業の時、偶然できたんだって。
偃月橋の上で♡
橋を渡りきったらお茶屋さん
花より団子♪
焼きだんご(みそつき) 300円
よもぎもち(あんつき) 350円
さくらもち(あんつき) 350円
鯉のえさも売っていて餌やりができます。
あれ?マグニー???
なぜか1匹ナマズがいる~
鴨もスーイスイ♪
観音堂跡からたぶん逆走してる
桶樋滝
藩主がここを通るときなどに、山の中腹に置いた桶(水を貯めておく器)まで水を人力で汲み上げ、流していたことからこの名前がついたといわれている。現在は、西湖の水をポンプで汲み上げている。
日暮亭
最後に梅林
今は梅が見頃です。きれいやなぁ~
60分を少々超えるぐらい散策を堪能しました。
思っていたよりも都会で、わりとごちゃっとしている高松市内。
この空間だけは、時が止まったような、静かでマイナスイオンたっぷりのオアシス。
ミシュラン観光ガイドに「わざわざ訪れる価値のある場所」として最高評価3つ星に選定されたそうなので、高松旅行にはこの1時間の散策をぜひ予定に組み込んでくださいね。
さぁ試合会場に向かうぞぉ!
パート3に続く。。。
Posted by りんたけママ at 18:07│Comments(0)
│日々のあれこれ